- 2025年10月25日
【お知らせ】2025年度の警護ワークショップ開催についてと今後の展開
平素より、FJ Protectionの活動をご支援くださっている皆さまに心より感謝申し上げます。本日は、2025年度の一般向け警護ワークショップの開催状況と、今後の新たな取り組みについてお知らせいたします。 ■ ワークショップ開催見送りについてのお詫び 2025年度も、一般向けの警護ワークショップ/ […]
平素より、FJ Protectionの活動をご支援くださっている皆さまに心より感謝申し上げます。本日は、2025年度の一般向け警護ワークショップの開催状況と、今後の新たな取り組みについてお知らせいたします。 ■ ワークショップ開催見送りについてのお詫び 2025年度も、一般向けの警護ワークショップ/ […]
このホームページならびにブログは、これまで警護・警備の専門性を推進するために運営しており、基本的には政治的な発言は避けてきました。しかし、移民問題と治安の現実を前にしては、もはや黙って見過ごすことはできません。警備・警護の現場に携わってきた者として、どうしても言及せざるを得ないと考えています。 世界 […]
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。 2022年を振り返るとTwitterにも投稿しましたが、筆者の人生で最大級に良くも悪くも色々とあった1年でした。 筆者が国連本部の仕事を捨て日本に帰国した理由は、年老いた実父が大病を患いサポートが必要にな […]
2022年7月8日(金)、奈良県の大和西大寺駅にて応援演説を行っていた安倍元総理が銃撃を受け倒れました。まずは安倍元総理のご冥福をお祈りします。 安全だと思われていた日本でこのような事件が起きたことは、日本国内だけでなく世界にもかなり衝撃を与えました。真実は現場に実際にいた人でないと分からないので、 […]
これまで多くの方に受検して頂いてきたボディガード検定3級ですが、今後は級位制を廃止し、問題数をこれまでの20問から50問へと増やした上で「ボディガード検定」としてCertified Close Protection Personnel (CCPP)の必修科目とすることに致しました。受検料はこれまでと […]