前所属の警護チームの隊員は、各自のトラベルキットの中にコンドームを入れていました。コンドームは、誰もが知っている通り避妊具です。本来の使い方をする目的で、トラベルキットに入れている同僚もここだけの話ですがいたのかもしれません。
知っている人は知っていると思いますが、コンドームはそのサイズからは想像できないほど耐久性があり、1~2リットルの水を入れても破れないほどです。
少し前から流行り、コロナ渦で更に加速した感があるキャンプなどアウトドアファンの間でも、本来の使用目的とは別の使い方が出来るコンドームを1つの道具として持ち歩く人もいると聞いたことがあります。
その耐久性を利用して水の運搬、綺麗な飲み水が確保できないような地域では浄水タブレットによる一時保管に使うことが出来ます。
戦場にいる軍人の中には、銃の中に砂などが入らないようにコンドームを銃口にかぶせて使っている人もいるようです。これは第2次世界大戦あたりからする人が出てきて、湾岸戦争では、イギリス国防省がサウジアラビアにいる自軍に銃口から砂が入り故障しないようにと50万個ものカモフラージュ柄のコンドームを送ったという話もあります。レバノン出身の同僚にこの使い方も教えてもらい、砂が多い中東の国にもよく出張で行きましたが私自身は長期滞在ではなかったので、残念ながら試す機会がありませんでした。
コンドームは防水性にも優れているので、クライアントが予定になくプールや海などの水場に行くことになった際に(最近の携帯電話はiPhoneを代表に防水機能があるものも少なくないですが)携帯電話などの水に弱い電化製品を入れて水が入らないように口を縛れば、簡易の防水パックとしても使うことが可能です。
防水といえば、腕や足の傷に巻いたバンテージを濡らさないようにコンドームを切ってスリーブのようにバンテージの上からかぶせるなんていう使い方もあります。
他にも、水をいれたコンドームをレンズとして使い太陽光で火を起こしたり、紐錐(ひもぎり)式火起こしで紐の代わりに使ったりもできるようです。
このようにコンドームは、考え方次第で本来の使用目的以上にかなり便利で、それでいて持ち運びにも優れているので、トラベルキットの中に数個入れて置くことをオススメします。特に男性ですが、くれぐれもズボンのポケットに入れておいて、そのことを忘れて家族によからぬ疑いをかけられないようにしてください。
カテゴリー
投稿一覧は、こちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |